>>>HONDA シャリーの一覧はこちら
角目シャリー12vカギ紛失!社外品を加工して取り付け!

角目シャリー12vの鍵を無くしてしまったので、試行錯誤した結果、メットインの鍵をあきらめ、3000円ほどの社外品をチョイス!

amazonで3,000円程のチャイナ製の安物ですが、作りは意外としっかりしています!

箱だし状態でこんな感じです!!今回はタンクキャップは使用しません!
ホンダシャリー ハンドルロック鍵交換

ハンドルロックの鍵交換フロントフォーク外さないとダメかな?と思いチャレンジしたらロック穴活用したら意外とそのままできました!

しっかり取り付けたい方はネジロックを塗布したほうがよいかと思います!私はそのままビス止めしました!
メイン鍵の配線加工

下が角目シャリーの純正配線、上が今回購入したチャイナ配線!

純正は6本の配線が必要みたいです!

チャイナは4本で、メインキーができています!

シャリー純正をとりあえ、ずばらすことに!!

黒赤は途中でつながっており、赤、緑、黒、黒白で制御しているようです!

テスターでチェックしたところ、ONが黒+赤、OFFが黒白+緑で構成されているようです!黒と赤を繋げばエンジンがかかります!

チャイナの配線に、純正のコネクターをハンダ付けしていきます!配線をカットし、剥いて、熱伸縮チューブを入れておきます!

最後に全体を絶縁できるように太い熱伸縮チューブも入れておきます!

このように直線になるようにハンダ付けし、伸縮チューブをかぶせます。

熱いドライヤーならぬ、ヒートガンで熱伸縮チューブを焙り、伸縮させます。

熱伸縮したのがこちら!!

全体を覆うチューブをかぶせ!!

ヒートガンでさらに伸縮!!

チャイナ×純正のメインスイッチハーネスが完成しました!!

一応、別の機会で使えるように余った配線や、部品をストック!こんなものが沢山たまっていき将来ゴミ屋敷確定です。。。。
>>>HONDA シャリーの一覧はこちら