>>>便利道具の投稿一覧はこちら
今まで注射器のような物でエア抜きしていましたが、youtubeで得た情報に「エアコンプレッサー」を使用した道具があると知り、即ポチりました!!!エアを送ることで、先端から吸ってくれるというすぐれものらしい!!!早速使ってみました!!!

オレンジの部分がエアコンプレッサーからエアが来る部分!!その上にある白いホースから繋がっている部分がブレーキ液を吸ってくれる部分!!その吸い取ったブレーキフルード液を白いタンクに溜まっていく仕組みのようです!!!簡単に言うとエア圧で吸うという何とも理解不能なシステムです!!!

ブレーキエアバルブ部分に負圧式ワンマンブリーダーの先端を差し込みます!!!ブレーキエアバルブを軽く緩めます!!!

マスターシリンダーのタンクにブレーキフルード液を入れます!!こぼれないようにタオルで保護!!

負圧岸ワンマンブリーダーのレバーを握り圧をかけます。

ブレーキホース内の空気を吸い取り始めました!!!

1分足らずで、ブレーキフルード液が出てきました!!!空気が出なくなるくらいまで吸い続けます!!!吸った分だけ液が減るので、フルード液をマスターシリンダータンクに追加も忘れずに!!!最後にエアバルブを締めつけ完了です。ブレーキレバーをかちゃかちゃしたらしっかり圧がかかってました!!!
今までの苦労が嘘のように一瞬でした!!!もっと早く出会いたかったです。2,000円~3,000円程度で購入できるので、コンプレッサーをお持ちの方は是非!!!!
>>>便利道具の投稿一覧はこちら