>>>便利道具の投稿一覧はこちら
>>>HONDAスーパーフォア400の一覧はこちら

ハンドタッカーではシートベースに負けてしまい、針が変形して止まっていたので、エアタッカーを買いました!

ハンドタッカーだと、この様に針が曲がりました。

アマゾンで3,678円でした!!エアコンプレッサーがないと使えないので、無い方はまずはコンプレッサーを!

レール部分をずらし、ステープル(ホッチキスの芯的な針)を入れます。

スライドを戻し、エアをつないだら使用可能です!

雨でスポンジ部分に水が染み込むので、ゴミ袋を1枚はさみました。

amazonで2,000円の合皮レザーシートをチョイス!!

シワにならないように、片手でしっかりと引張りながらピン止めしていきます。

対角線上に仮止めを重ねていき、位置が決まれば全体を留めていきます。

余った生地をハサミでカットし、タンデムベルトを固定します!

抜けそうなステープルが無いか?浮いているステープルは無いか?を確認しながら最終仕上げ!

完成しました!左右の位置がずれないように注意しながら取り付けました!左手がパンパンです。


綺麗に仕上がり大満足です!エアタッカーは絶対必要ですwww
>>>便利道具の投稿一覧はこちら
>>>HONDAスーパーフォア400の一覧はこちら